皆さんこんにちわ、今日「祝30記事達成❗️平凡公務員の私でもブログを続けられて理由」というテーマでお話ししていきます。
私yuu(@yuu08791229)は、現在30代で九州在住の地方公務員をしております。
昨年からYouTubeのリベ大を見て「経済的自由FIREを目指したい」と思うようになり、50歳でセミリタイア することを目標とし日々の《節約・投資・副業》を通して資産形成に挑戦しております。
目標額は50歳で資産5,000万円です。
子供3人の5人家族で、住宅ローンを抱えながらも日々の奮闘をブログで綴っております。
セミリタイア に興味がある方は、是非ご参考にください。
2020年12月からブログを開始して約2ヶ月半が経過しましたが、ブログ初挑戦の私でも無事に30記事まで到達することができました。

本当に長いようであっという間でした。ありがとうございます。
30記事書いてみて、ブログを続けるコツなんかもちょっとづつ分かってきました。そこで今日は、私yuuが思うブログ継続のコツをご紹介します。
これからブログに挑戦しようと思っている方に、少しでも参考になればと思います。是非最後まで読んでで行ってください。
- これからブログを始めようとしている初心者の方
- ブログを続けられるか心配な人
- すでにブログを続けることがストレスになっている人
ブログ継続のコツ①普段からブログの記事について考える

結論として、ブログを継続して書くためには以下のことを実践することが大事です。
- 普段からブログの記事のことを考える
- 思いついたことをスマホにメモしておく
副業でブログをやっていると、まず直面する問題が時間が限られるということです。

私も、家族がいるのでブログ執筆の時間は、子供が寝た後の2〜3時間くらいです
上の2つのことを心がけておくことで、生活の隙間時間をブログのために有効に活用することができます。
そして
- パソコンを開いた瞬間から記事を書き始める
これが一番大事だと感じました。パソコンを開いてから何を書こうか考えていては、圧倒的に時間の無駄です。
そのため、徹底的に隙間時間をブログのために使う姿勢が大切です。
ブログ継続のコツ②ブログに対するハードルを上げすぎない

私はブログに更新についての目標はとてもハードルを低く設定しています。
- 月に10記事以上更新
- 文字数は2000〜3000文字程度
- あくまで自分が思ったことや、自分の知識の範囲内のことを書く

これを見ると、誰にでも出来そう
ブログについての情報でよくこんなことを聞きませんか?
- ブログ記事は毎日更新しないといけない
- 記事の内容は「質」が大事、文字数は1万字以上
- 最低100記事書く必要がある
もちろん、ブログで収益を上げるためには必要なことかもしれませんが、初心者にとって何よりも大切なことは
- 継続すること
総務省の研究で、「ブログの継続率」について下のデータを公表しています。
ブログ歴 | 継続している確率 |
1年 | 30% |
2年 | 10% |
3年 | 3% |
よくブログは鉄棒の「ぶら下がり競技」に例えられます。継続さえしていれば、ライバルは勝手に脱落していくと言われます。
継続しないことには、ブログ記事の「質」も向上しませんし、100記事に到達することもあり得ません。

継続すれば必ず結果はついてくるわ
まずは、ブログに対する自分の中のハードルを下げて継続することを優先することが大事です。
ブログ継続のコツ③文章構成をルーティン化する

ブログを書くにあたって、文章を毎回同じ構成つまりルーティン化しておけば、効率的にブログ記事を書くことができます。
私yuuのブログ記事ルーティン
- 見出し
- 自己紹介
- 問題提起・導入文
- 本文(h2見出し1〜5)
- まとめ(本文を簡潔に)
このような形で毎回文章構成を同じにしておけば、スムーズに文章を書いていくことができます。

初めてブログ記事を読む人がほとんどなので、まず最初に自己紹介を簡単に書いておくこともポイントだよ❗️
記事本文については
結論⇨理由⇨具体例⇨最終結論
この文章構成を「主張型」といい、冒頭に結論を書くことで記事を分かりやすくすることができ、最後まで読んでもらう文章にすることができます。
ブログ継続のコツ④記事のテーマを絞る

なるべく記事のテーマは絞って、狭い範囲のことを書くことがポイントです。

広いテーマで書き始めると、文章がまとまりません
特に、初心者は狭い範囲のテーマで書き始めないと、文字数がとても多くなり書くことにストレスを感じてしまいます。
- ブログ記事がコンパクトになる
- 時間がかからない
- 記事のネタに困らない
小さなテーマを普段から考えて、思いついたときにスマホのメモに書き込んでおくことが大切です。
まとめ
以上が私が30記事ブログを書いてみて感じた、ブログ継続のコツです。
- 普段からブログの記事について考える
- ブログに対するハードルを上げすぎない
- 文章構成をルーティン化する
- 記事のテーマを絞る
まだまだ収益化できているわけではありませんが、ブログは継続が大切です。

次は50記事目指してがんばろう❗️
最後まで読んでいただきありがとうございました。