-
-
現役公務員が解説します。公務員の仕事で辛いこと5選‼️
2022/1/21
公務員を目指しているんだけど、公務員の仕事内容で辛いことやストレスがたまることってどんなことなの❓ 今から公務員になろうとしている方で、このような悩みを持っている方は多いんじゃないでしょうか。 &nb ...
-
-
公務員は仕事にやりがいを求めなくてもいい理由
2022/1/18
こんな事を考えている公務員のひとは多いんじゃないでしょうか❓ 仕事が楽しくない やりたい仕事が分からない もっと他にいい仕事があるんじゃないか もちろん、仕事にやりがいを感じて楽しくする ...
-
-
公務員の方必見‼️イエスマン上司の対処法とは❓
2022/1/17
皆さん、職場にこんな上司いませんか? 部長が言っているからと言って、無意味な指示をする上司 コロコロ指示が変わる上司 自分の評価しか気にしていない無能上司 上の言いなりで、平気で部下の無茶振りをする上 ...
-
-
20代、30代の公務員が年収を上げる方法を考えてみた
2022/1/12
公務員の皆さんこんな悩みはないですか❓ 公務員でもFIREのために早く資産形成したい 20代、30代の若い公務員は給料が低い 公務員の給料体系は、基本的には年功序列となっています。 多く ...
-
-
公務員のボーナス減額‼️これからの公務員が取り組むべきこと
2021/8/16
先日、こんなニュースが報道されました。 公務員の給与減額 人事院は、8月10日に2021年度の国家公務員のボーナス(期末、勤勉手当)を0.15ヶ月引き下げて4.30ヶ月とするよう国会と内閣に勧告した。 ...
-
-
仕事ができない会社員、公務員の特徴を解説
2021/8/5
この記事では、このような会社員、公務員の特徴を解説します。 仕事の生産性が低い社員の特徴 仕事が出来ない社員の特徴 あなたの同僚や上司にも、こんな社員はいませんか❓ 自分では仕事ができると思っていても ...
-
-
新人公務員にむけて、仕事を早く覚えるにはアウトプットが大切?
2021/8/2
この記事ではこんな悩みを解決していきます。 仕事を早く覚えて1人前になりたい なかなか仕事を覚えられずに苦労している 合わせて読みたい ⇨⇨⇨新人公務員が上司からの評価を上げる仕事のやり方 ⇨⇨⇨公務 ...
-
-
現役消防士が自己啓発にオススメの資格はコレ❗️5つを紹介
2021/7/15
現役の消防士にオススメの資格ってあるの❓妻 yuuこの記事では、現役の消防職員が自己啓発のためにオススメな資格を紹介します。 この記事の作者 現在30代で九州在住の地方公務員(消防士歴1 ...
-
-
新人公務員は必見‼️〜公務員がやってはいけない事9選〜
2021/7/7
公務員が、仕事上で気をつけることってなあに❓妻 yuuそれでは、今日は公務員が仕事を行う上で絶対にやってはいけないことについて解説していこう‼️ この記事の作者 現在30代で九州在住の地方公務員(公務 ...
-
-
公務員でも仕事のストレスは多いの?〜アドラー式「ストレスフリー」な働き方〜
2021/6/21
公務員の仕事でもストレスは多いのかな?妻 yuu仕事環境が良いとイメージされがちな公務員でもストレスに悩んでいる人は多くいます。 そこで今日は、心理学者「アレフレッド・アドラー」の考えをもとにストレス ...
-
-
社会人には必須スキル要約力を鍛えよう
2021/6/17
仕事ができるビジネスパーソンになるには、どんな能力が必要なの❓妻 yuuそれは、ズバリ言って「要約力」です‼️そこで今日は、めまぐるしく変化する社会の動きに対応するための必須スキル「要約力」について解 ...
-
-
公務員に必要な能力はコミュニケーション能力だと思う理由
2021/6/17
公務員って仕事上でどんな能力が求められるの?妻 yuu公務員は、デスクワークが基本で実務能力が必要って思われがちだけど、実はコミュニケーション能力が一番重要なんだ‼️ 公務員の仕事は、単純な業務が多く ...