-
-
公務員にも無能な上司はいる?〜こんな上司には関わるな〜
2021/6/17
公務員にも無能な上司っているの❓妻 yuu公務員でも、仕事ができない、パワハラをするなど、とんでもないダメ上司はたくさんいます。そこで今日は、関わってはいけないダメ上司を紹介していきます。 この記事の ...
-
-
2021年5月 FIREを目指す30代公務員の資産公開
2021/5/28
今月の資産推移は、どうなったの?妻 yuuそこで今日のテーマは、「2021年5月 FIREを目指す30代公務員の資産公開」ということで話していきたいと思います。 この記事の作者yuu 現在30代で九州 ...
-
-
消防職員が保険に入るならグループ保険がおすすめな理由
2021/5/16
保険を検討してるんだけど公務員の人は、保険ってどこで加入するのがいいのかな?妻 yuuだったら絶対にグループ保険がオススメだよ‼️ 今日は、消防職員の皆さんはどこの保険(生命保険、医療保険等)に入った ...
-
-
公務員必見〜人付き合いを無難にこなす方法〜
2021/7/15
公務員も人間関係で悩んでいる人って多いの?妻 yuu最近は、「公務員になったけど、やめたい」と定年前に退職を考えている人も多いようです。その原因として、仕事内容や年功序列の古い習慣が挙げられるが、その ...
-
-
公務員であっても残業はあるの?公務員が定時退勤するポイントをご紹介
2021/7/15
公務員であっても残業はあるの?妻 yuu公務員であったも、残業しているのが現状です。そこで今日の記事では、定時退勤をするためのポイントを紹介していくよ この記事の作者yuu 現在30代で九州在住の地方 ...
-
-
公安職(消防士)の公務員は民間保険に入るべきなのか
2021/7/9
福利厚生が充実している公務員は、民間の生命保険や医療保険は必要なの?妻 yuuこんな疑問に答えるため、今日は消防士歴15年の私yuuが解説していきます❗️ この記事の作者yuu 現在30 ...
-
-
公務員なら読書をしよう〜公務員が読書をするメリットとは〜
2021/7/9
読書することによる、メリットってなあに❓妻 yuuそこで今日は、社会人特に公務員が読書することによるメリットをご紹介します。 この記事の作者yuu 現在30代で九州在住の地方公務員 20 ...
-
-
新人公務員が上司からの評価を上げる仕事のやり方
2021/7/8
人事評価でいい評価を受けるためには、どうやったらいいの?妻 yuu今日の記事では、公務員が上司から評価される仕事のやり方について解説するよ‼️ この記事の作者yuu 現在30代で九州在住 ...
-
-
30代公務員が思う〜新入社員の時にやっておきたかった事5選〜
2021/7/14
yuu今日の記事では、30代になってみて新入社員時代からやっておきたかったことをご紹介します。 この記事の作者 現在30代で九州在住の地方公務員 2020年10月からYouTubeのリベ大を見て「経済 ...
-
-
インデックス投資で今の生活も豊かにする方法を考えてみた
2021/7/6
インデックス投資をしてるんだけど、老後だけでなく今も豊かに暮らしたいわ妻 yuuこの記事では、インデックス投資をしながら今の暮らしも良くしていくための考え方を紹介するよ‼️ 見出し(全角15文字) 現 ...
-
-
FIREを目指すならまずは情報発信からはじめよう〜情報を発信するメリットとは〜
2021/7/9
FIREを目指すためには、何から始めるべきか教えて❓妻 yuuこのブログでは、FIREを目指すために投資や節約、副業などをオススメしているんだけど、今日の記事では情報発信について解説するよ 見出し(全 ...
-
-
FIREを目指す30代公務員の僕が思う〜早くから始めておくべきだったこと5選〜
2021/7/3
30代になったけど、今まで後悔していることってあるの?妻 yuu今日の記事では、30代の公務員の僕がもっと早くから始めておきたかったことについて解説するよ‼️ この記事の作者yuu 30代で九州在住の ...